認可を受けた専修学校の中で、専門課程(高卒以上を対象とした課程)を持つ学校のことをいいます。
専門学校の学生は、通学定期の学生割引や各種奨学金の適用が受けられるほか、
2年課程卒業者は短大卒と同等と扱われ、大学編入が可能です。
これらは認可校・学校法人校である専門学校のみが受けられ、
無認可校・企業立校は対象外となる場合があります。
本校は専門学校の8分野のうち「商業実務分野」に属しています。
あらゆる仕事に通じた教育を行っています。
それぞれの職種における専門的知識やビジネスマナーなどの実務能力を身につけます。
一つの教室での受講できる人数に制限があり、先生との距離も近いです。
一人ひとりにしっかりと目が行き届く教育を受けることができます。
学ぶ期間が大学の半分のため、学費も大学の約半分ほどとなります。
短期間で実践的なスキルを身に着け、早く就職を目指します。
長年の実績により各業界とのつながりが深く、専門的なスキルを身に着けた学生を求める企業様から多くの求人をいただきます。
クラスメイトは同じ業界や職種を目指す仲間が数多くいます。
授業や就職活動においても仲間同士の助け合いや、励まし合う姿も見られます。
自分一人ではなく同じ夢を持つ仲間の存在は、非常に大きなものとなるでしょう。
専門学校では、特定の仕事に必要なスキルを身につけ、最短距離で業界への就職を目指せるため、将来のビジョンをはっきり持っている人にとっては、夢への近道になり得ます。
専門学校は2年間で業界就職を目指せるための知識やスキルを学びます。本校では入学後7カ月後より就職に向けた授業やイベントがスタートします。また、業界によっては早期就労という形態で、在学中に内定先の企業で働くこともあります。
目標はしっかり持っていて、やりたい事ははっきりあるけど、大学に合格できるほど、学力に自信がない...そんなあなたには専門学校がおすすめです。当校の入試制度に「総合型選抜(AO入学)」があり、みなさんのこの学校で勉強したい!業界で活躍する夢を叶えたい!という熱い思いを面接試験でお伺いします。