エアライン学科

2年制

2023年度 就職率100%

キャビンアテンダント、グランドスタッフ、グランドハンドリングなど、航空業界には様々な職業があります。
大阪観光専門学校では一人ひとりの個性や能力を伸ばし、本当にやりたい仕事に就けるように丁寧にサポートしていきます。

\目指せる職業/

グランドハンドリングスタッフ
グランド
ハンドリング
スタッフ
キャビンアテンダント
キャビン
アテンダント
グランドスタッフ
グランドスタッフ
空港インフォメーションスタッフ・免税店
空港インフォメーション
スタッフ・免税店
総計(東京・名古屋・⼤阪・九州)
1,275名 就職!
JALグループ
295名就職
ANAグループ
335名就職

\全国4大都市空港 内定実績/

成田国際空港 119名就職
東京国際空港(羽田)128名就職
関西国際空港 189名就職
中部国際空港(セントレア)116名就職

\夢を叶えた卒業生たち!/DAIKANから憧れのプロへ!

卒業生
先輩や同僚に支えられ、毎日とても充実しています。次はどのようなサービスを行えばお客さまにより快適で心に残る旅をご提供できるか考えることが楽しみです。私は英語が特に苦手で、AO入学に合格した直後から先生に基礎を習いました。少人数制だから、勉強も就職活動もきめ細かく見てもらえました。子供の頃からの夢を諦めないでよかったです!

池田 菫さん ’13年卒業
(愛媛県立宇和島東高校出身)
卒業生
初めて飛行機に乗った際、到着地のグランドスタッフの方に親切にしていただいたことをきっかけに、人と接することや空港が好きだったこともあり、この業界を目指しました。何校か学校見学をした際、授業中の先生と生徒とのやり取りや就職サポート授業で特に温かさを感じたとともに、各学科の実習室が細かく再現されている点に魅力を感じて当学校を選びました。当学校は先生と生徒の距離がとても近い学校です。 皆さんも当学校で夢を叶えましょう!

鈴木 身佑さん  ’19年卒業
(私立東京成徳大学高等学校出身)
卒業生
留学生と同じクラスで同じ授業を受けられる点が魅力だと思い当学校に入学し、生活を通して文化の違いや英語の発音なども学ぶことができました。当学校には航空業界を経験されている先生が多くいらっしゃるため、就職活動では具体的な面接対策やアドバイスをいただけました。

曽根原 まおさん ’19年卒業
(長野県下伊那農業高等学校出身)
卒業生
小さい頃からお客さまの安全・快適な空間を提供する上で一番大きな役割を持つ客室乗務員に強い憧れを抱いていました。航空業界の専門分野のことはもちろん、一般常識の授業や他学科との合同行事があったり少人数制なこともあり、他校にはない幅広いコミュニティの中で刺激のある学校生活が送れました。入学後も特に魅力的だったのはエアライン学科担当の先生の存在で、楽しく明るくエアライン業界について学ぶことができました。

三角 きららさん ’19年卒業
(鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校出身)
卒業生
高校生の頃からグランドスタッフになることが夢で、その夢を叶えられる学校を探していたところ、大阪観光専門学校の先生が「絶対にあなたの夢を叶えさせます!」と胸を張って言ってくださった熱意を感じ、大阪観光専門学校に入学を決めました。就職活動では、先生が毎日遅くまで面接練習やエントリーシートの添削をしてくださったり、同じ夢を持つ友達と情報共有をしたり、辛い時は支え合い励まし合いながら乗り越えることができました。

吉川 凜さん ’19年卒業
(大阪府立懐風館高等学校出身)

エアライン学科
3つの学びの特長

1 業界のプロが直接指導!
現場で求められる技術を身につける
航空業界で活躍中の現役インストラクターが、現場で役立つスキルを直接指導します。
立ち居振る舞いや発声練習などのレクチャーから、現場で起きる様々なケースとその対応など具体的な仕事のノウハウ、業界の最新情報などを学ぶことができます。
業界のプロが直接指導!現場で求められる技術を身につける
2 話す・伝えることを重視するから、
英語力を身につけられる!
航空業界に進むには語学力のアップが不可欠です。
本校では現場で活きる英語力を身につけるため、少人数制で中身の濃い授業を実施しています。
また英語力を高めるイベントを積極的に行っています。
TOEIC最高955点(2023年実績)
TOEIC最高955点
\英語力を高めるイベント多数/
英語スピーチコンテスト
自分の夢や想いを英語に訳し、相手にしっかりと伝えられる語学力・表現力を養います。
英語スピーチコンテスト
英語プレゼンテーション大会
英語に訳した物語をアレンジして、オリジナルの脚本を作り、絵や小道具を使うなど創意工夫をして発表します。
英語プレゼンテーション大会
全国英語スピーチコンテスト
東京・名古屋・大阪・福岡のエアライン学科合同でスピーチコンテストを開催。本校は2022年度は1.2.3位独占、2023年度は1位にはを受賞しました。
全国英語スピーチコンテスト
第二外国語検定対策
第二外国語として、近年航空業に必要とされているさまざまな言語に対応する語学力を身につけます。
3 現場でなければ得られない経験!
航空会社で現場研修を実施
エアポート研修
航空会社の協力を得て、
国際空港の機能と仕組みを知る

成田国際空港・羽田空港をはじめ、東京・名古屋・大阪にある主要空港で研修を行います。
またアシアナ航空、マレーシア航空のもと、海外空港で研修を実施しました。
空港内の施設を見学することでスタッフの仕事を細かく知り、また国内線・国際線それぞれの役割と仕組みを理解します。
海外
アシアナ航空・マレーシア航空など
国内
成田国際空港・東京国際空港(羽田空港)・関西国際空港・大阪国際空港(伊丹空港)・中部国際空港・神戸空港など
キャビンアテンダント研修
マレーシア航空での「キャビンアテンダント研修」にて、実際のキャビンアテンダント訓練で行う内容を実践。
さらに、航空業界やマレーシア文化の知識を深めることが出来ます。
海外 添乗員研修

4つのコース

キャビンアテンダント
コース
キャビンアテンダントコース
エアラインの客室乗務員を⽬指すコース。語学やマナー、機内サービスのトレーニングを重ね、航空会社への就職対策を万全に⾏い、夢の実現を⽬指します。
グランドスタッフコース
グランドスタッフコース
空港で搭乗客への案内や⼿配業務を⾏うグランドスタッフを⽬指す。実務能⼒を養いながら、語学⼒を強化し、即戦⼒となる⼈材を育てます。
グランドハンドリング
コース
グランドハンドリングコース
空港ビジネス全般を実践的に学び、空港で特殊⾞両を操って貨物搭載を⾏うハンドリングスタッフや、航空機を誘導するマーシャラーなどを⽬指します。
国際エアラインコース
国際エアラインコース
航空業界で活躍するために必要な語学、マナー、教養を磨きます。

現場で活きる実習

キャビンアテンダント実習
キャビンアテンダント実習

本物の機内のような実習室を使用し、キャビンアテンダントとしての機内での立ち居振る舞いや、接客サービスの技術を習得します。
グランドスタッフ実習
グランドスタッフ実習

語学力はもちろん、グランドスタッフに必要とされる専門知識と顧客満足度の高い接客サービスを習得します。
サービス介助知識
サービス介助知識

お手伝いを必要とする方に対するサービスを学びます。実践的なトレーニングを重ねて、接客の現場で役立てます。
TOEIC対策
TOEIC対策

航空業界で必要とされるTOEIC500点以上や、重要視される語学力の強化を図ります。外国人のお客さまに対応できるよう、聴く力・話す力を育み、空港業務に必要な語学力を高めます。
語学スキルアップ
語学スキルアップ

サービスの現場で、外国人のお客様に対応する際に必要となる英語力を習得。筆記とリスニングの両面から学びます。
また、中国語の基礎も授業に組み合わせに学んでます。
メイク・マナー実習
メイク・マナー実習

キャビンアテンダントやグランドスタッフには、女性らしい清潔感と上品さが必須。航空業界で求められるメイク技術とマナーを体得します。
グランドハンドリング実習
グランドハンドリング実習

現役でグランドハンドリングスタッフとして活躍している先生から直接、指導が受けられます。空港での勤務において即戦力となる技術が身につきます。
接遇
接遇

航空業界にふさわしいメイクやヘアスタイル、表情づくり、身だしなみや礼節マナーを学ぶと共に、第一印象をアップさせ、自己表現力アップを目指します。また、空港にはさまざまな国の方が訪れるため、国際儀礼と異文化の知識を学び、外国の方々にも対応できる国際的なマナーを身につけます。

在学中に資格取得

少⼈数レベル別授業で、
業界で役⽴つ資格を多数取得!

⼤阪観光専⾨学校では、取得したい資格に合わせて資格対策授業を選択できます。
多数の資格取得はもちろん、⾼得点での合格を⽬指せる環境を整えています。

役⽴つ資格が取得できる!
TOEIC® Listening & Reading Test/観光英語検定/AXESSオペレーションスペシャリスト検定(国際・国内)/実⽤英語技能検定/⼿話技能検定/サービス介助⼠/ マナー・プロトコール検定

現場を再現した設備

学内にある実習室は将来の仕事現場を再現した本格的な環境です。専門的な設備がそろった環境で、プロのスキルを実践的に学べます。

エアライン実習室1
エアライン実習室1

空港カウンターと航空機内をリアルに再現。グランドスタッフとキャビンアテンダントの業務を実践に即して体験します。
エアライン実習室2
エアライン実習室2

空港カウンターと航空機内をリアルに再現。グランドスタッフとキャビンアテンダントの業務を実践に即して体験します。
コンピューター実習室
コンピューター実習室

航空便の予約端末の操作についてやビジネスソフトのスキルを学びます
英会話教室
英会話教室

航空業界への就職には必須の語学力を学びます。少人数で密度の濃いコミュニケーションを図ります。

Q&A

Q. 航空業界への就職を目指すのに、専門学校に進学するメリットは?
A. 専門学校は2年間で、専門知識の習得や語学力の向上を目指し、航空業界への就職を目指します。
大学より学費を抑えられる面や、早く働き始めることができるため、収入面でも有利となります!
また、専門学校には、業界出身の講師が多く、より密度の濃い技術や経験を教わることができ、同じ夢を持った仲間たちと一緒に支えあいながら勉強し、夢の実現を目指せます!
Q. 航空業界のことや専門知識を知らなくても航空業界を目指せますか?
A. 就職において航空の専門知識について多くは必要ありません。
就職に必要な専門知識は、入学後に学んでいただけますのでご安心ください
Q. 航空業界への就職を目指すには、どのような英語の資格が必要ですか?
A. 多くの航空会社ではキャビンアテンダントの応募資格に「TOEIC600点程度の英語力を有すること」とされています。
実用英語技能検定(英検)だと2級に相当します。特に「リスニング力(聴く力)」と「スピーキング力(話す力)」が重要です。
Q. 英語の授業はどのようなものがありますか?
A. ネイティブの先生との会話の授業や、TOEIC試験対策、観光や旅行先で必要となる観光英語の習得等、目的に応じたカリキュラムを設置しております。
もっと詳しく⼤阪観光専⾨学校のことが知りたい⽅は、ぜひ資料請求をして他校と⾒⽐べてみてください。

またじっくり相談したい⽅には、個別相談会も実施しています。
お気軽にお申込みください。
夢に向かって
まずは⼀歩を踏み出しましょう
⼤阪観光専⾨学校では、説明会や学科別の体験講座を実施するオープンキャンパスを開催しています。
業界の知識を学べるとともに、⼤阪観光専⾨学校が学びやすい環境かも試すことができます。

この機会をぜひご利⽤ください。
夢に向かう皆さんを、私たちは全⼒で応援します。
PAGETOP
PAGETOP
HOMEに戻る
LINE