![]() |
ブライダル概論
挙式や披露宴の流れを、講義と校外施設での学習で理解します。 本物のチャペルや宴会場では、音響も照明もすべて自分たちで 担当します。 |
![]() |
テーブルコーディネート
おいしさや楽しさを演出するセッティングを学びます。季節や食材 を大切にし、食育について考えるとともに、オリジナル作品をプレゼンテーションします。 |
![]() |
接客ロールプレイング
他者から見られることを意識して、自分自身を新しく創造していき ます。ブライダル業界で働くスタッフとして、ふさわしい心、声、 表情、姿勢を身につけます。 |
![]() |
パーソナルカラリスト検定
色彩の組み合わせやそれぞれの色が持つ特性、人の心への影響 力など、色彩について幅広く学び、パーソナルカラリスト検定の 合格を目指します。 |
![]() |
和装実習
着物や帯の種類、組み合わせなどの基礎を学びながら、基本的な着付け技術を習得します。和装での礼儀作法も学べるため、結婚式への参列など、さまざまなシーンで役立ちます。 |
![]() |
ヘアアレンジ実習
衣裳のイメージに合ったスタイリングのバリエーションを知り、 コームの使い方やピンの打ち方など基礎をマスター。本格的 なアップスタイルの技術までを習得します。 |
![]() |
セルフメイクアップ
おしゃれと身だしなみの違いを学び、就職活動にも活かすことが出来るメイク術をプロの先生から学べます。お客様に好印象を与えるスタッフになるためのテクニックを習得します。 |
![]() |
ドレスフィッティング
ドレスや小物を使いながら、お客様にフィッティングする業務を シミュレーション形式で学習。正しい言葉づかいや接客マナー などを習得します。 |
![]() |
トータルコーディネート
様々な知識を活かして、ドレススタイリストのプロの現場を想定した接客や、コーディネートのテクニックを学びます。 |
![]() |
ウエディングアイテム制作
ウエディングコスチュームをより美しく演出する小物を手作りする実習。帽子やコサージュ、アクセサリーなどの制作技術をマスターし、最終的にミニチュアのドレス作りを目指します。 |
![]() |
フラワーアレンジメント
花の名前やワイヤリングテクニックなど、基礎からフラワーアレンジ を学びます。ブライダルフラワーの制作を中心に、花の形や色の 組み合わせ方を習得してスキルを磨きます。 |
ブライダルコーディネート技能検定/ブライダルプランナー検定/パーソナルカラリスト検定/ドレス知識認定/ドレス接客技能認定/和装着付認定/きもの文化検定/未生流中山文甫会免状/ジュエリーコーディネーター検定/JNECネイリスト技能検定/アロマテラピー検定/JNAジェルネイル技能検定試験/メイクアップ技能認定/ビジネス能力検定ジョブパス/硬筆書写技能検定/サービス接遇検定/フラワー装飾技能士/ユニバーサルマナー検定