ホテル学科

2年制

2022年度 就職率96.8%

2025年「⼤阪・関⻄万博」に向けてますます需要が⾼まる⽇本のホテル業界。
すべてのお客様に通⽤するハイレベルな接客マナーと、⼼の⾏き届いたサービスのテクニックが求められます。
⼤阪観光専⾨学校では深い知識と技術を持ったプロを⽬指します。

\目指せる職業/

ホテルフロント
ホテルフロント
ベル・ドアスタッフ
ベル・ドアスタッフ
レストランサービス
レストランサービス
バーテンダー
バーテンダー
コンシェルジュ
コンシェルジュ

ホテル学科
3つの学びの特長

1 全国の⼀流ホテル、
テーマパークホテルに就職!
総計(東京・名古屋・⼤阪・九州)
6,178名 就職!
外資系ホテル
197名就職
御三家ホテル
100名就職
テーマパークホテル
149名就職
国内ホテル
1,230名就職
2 有名ホテルでの現場研修で、
即戦力を身につける!
⼤阪観光専⾨学校では、本物のホテルやレストランでの研修を数多く実施しています。
現場でしか得られない緊張感と責任感を在学中から体験し、おもてなしの本質を学びます。
また、すでに現場で活躍する先輩たちや、企業の担当者の⽅の話を聞けることも⼤きな魅⼒です。
話す・伝えることを重視するから、英語力を⾝につけられる!

研修先ホテル名(順不同)

帝国ホテル東京/シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/横浜グランドインターコンチネンタルホテル/横浜ロイヤルパークホテル/ヒルトン東京ベイ/ヒルトン福岡/ディズニーアンバサダーホテル/ザ・リッツカールトン⼤阪/⼤阪ベイタワー/京都⽼舗旅館/ホテル⽇航プリンセス京都/ホテルオークラ福岡/グランドハイアット福岡/名古屋マリオットアソシアホテル/名古屋JRゲートタワーホテル/名古屋観光ホテル/名鉄グランドホテル/ホテル名古屋キャッスル/ヒルトン名古屋/エクシブ⿃⽻/エクシブ⽩浜/エクシブ琵琶湖/エクシブ軽井沢/エクシブ蓼科/エクシブ湯河原離宮/サンメンバーズひるがの/ホテルユニバーサルボート 他多数

3 全国の一流ホテルで
インターンシップができる!
\連携企業数 合計 352社/
帝国ホテル東京/ホテルオークラ/ホテルニューオータニ/ウェスティンホテル/パークハイアット東京/グランドハイアット/マンダリンオリエンタル東京/ミリアルリゾートホテルズ/ヒルトンホテル/オリエンタルランド/星野リゾート/ホテルユニバーサルポート など
現場でなければ得られない経験! 航空会社で現場研修を実施

6つのコース

ホテルマネジメント
コース
ホテルマネジメントコース
宿泊・宴会・料飲などホテル業務全般を学び、あらゆる部門で活躍できるホテルのプロを育成。実践的な能力はもちろん、おもてなしの心をはぐくみます。
国際ホテルコース
国際ホテルコース
洗練された一流の外資系ホテルで応対できる、語学力を生かしたサービスを習得。世界各国から訪れるお客様に対応できるコミュニケーション能力を養います。
ホテルフロントコース
ホテルフロントコース
ホテルの第一印象を決めるといわれるフロントスタッフを養成。チェックインからチェックアウトまでの業務の流れとサービスマナーを体得します。
テーマパーク&リゾート
ホテルコース
テーマパーク&リゾートホテルコース
ホテルサービスの基本を学び、環境やエコへの理解を深め、明るいサービスが提供できる人材を育てます。
レストラン・カフェバー
コース
レストラン・カフェバーコース
サービスマナーや立ち居振る舞いを身につけ、レストランスタッフやバーテンダー、バリスタを目指すコース。料理や飲料の知識、テーブルセッティング、 スィーツ・カフェの基本の専門知識を学び、おかし作りやラテアートなど実践につながる技術を修得します。
ホテル留学コース
ホテル留学コース
1年次前期に語学力を磨き、4カ月間の留学でさらに英語力を強化。語学力を武器にワンランク上の就職を目指します。

現場で活きる実習

フロントサービス実習
フロントサービス実習

お客様を気持ちよくお迎えし、お見送りするサービスを習得。シミュレーション形式でフロント業務を体得していきます。繰り返し行うことで、自然と正しい言葉づかいや案内の仕方が身につきます。
	レストランサービス実習
レストランサービス実習

レストランや結婚披露宴でコースメニューや飲料をサービスする技術を身につけます。テーブルセッティングの基本を学び、品格ある立ち居振る舞いでお料理などを運び、飲み物を提供出来るようになります。
ハウスキーピング実習(宿泊実習)
ハウスキーピング実習(宿泊実習)

ホテルの客室を再現した実習室で、ベッドメイク技術を中心に客室担当スタッフの業務をマスター。先生のチェックを受けながら、完璧にできるようになるまでトレーニングを重ねます。
ビバレッジサービス実習
ビバレッジサービス実習

バーテンダーとして求められる技術を習得。シェーカーの振り方や基本のカクテルの作り方などをマスター。現役バーテンダーの先生から、バーテンダーとしての心がまえなども学んでいきます。
カフェサービス実習
カフェサービス実習

本格的なエスプレッソマシーンを使って、カフェで求められる技術をマスターすることができます。マシンの操作方法とカプチーノのバリエーション、サービスを学びます。
スィーツ実習
スィーツ実習

スィーツ・パン、カフェ・フードなどの調理技術をトータルで学べます。基本の専門知識を学び、お菓子作りなど実践につながる技術を習得します。

在学中に資格取得

ホテル実務技能認定試験/レストランサービス技能検定/実用英語技能検定/観光英語検定/手話技能検定/ビジネス能力検定ジョブパス/硬筆書写技能検定/Excel表計算処理技能認定試験/和食検定

磨いたスキルを披露する

ホテル成果発表会
⼤切な家族をゲストに迎えて、
本物のホテルでサービスを披露


2年間の学びの集⼤成を披露する特別なイベントです。⾃分たちの家族を招待し、本格的なレストランサービスを⾏います。
参加したご家族の⽅からは「⾃宅で⾒せる姿とは違う真剣な姿が⾒られて本当にうれしかった」と喜びの声がたくさん寄せられています。
ホテル成果発表会
カクテルコンペティション
姉妹校合同でコンペを実施!
バーテンダーの技術を競い合う


当校と、東京・名古屋・福岡にある姉妹校のホテル学科の学⽣が集まり、カクテルの技術を競うコンペを実施。
各校の予選会で学⽣を選抜し、全国でバーテンダーとして腕を披露します。
カクテルコンペティション
バンケットサービスコンテスト
実習で磨いてきた
宴会サービスのスキルを実演


実習で⾝につけた宴会サービスのスキルを競うコンテストです。
ウェディングパーティーの会場設営から料飲サービスまでの、時間・正確性・技術・⽴ち居振る舞い、などを披露します。
バンケットサービスコンテスト

講師紹介

豊⽥ 先⽣
豊⽥ 先⽣

【担当教科】
1年次 担任ゼミ・ホテル概論・ホテルサービス実習・ホテル検定対策・ホテル接客マナー・ホテル研究
2年次 就職指導

【メッセージ】
"たった⼆年で⼈⽣は変わる"
未来は今の⾏動によって造られる。
キミの"声"は貴重なギフトであり、最強の武器でもあります。
可能性に満ち溢れているキミの話した⾔葉と⾏動で未来はひらけます。
どこで学ぶか、誰から学ぶか、⼀流のホスピタリティマインドを学ぶなら本校のホテル学科へ
私の⾔葉を"声を"全ての⼒を尽くして届けます。
藤井 先⽣
藤井 先⽣

【担当教科】 1年次 担任ゼミ・料理知識・宴会サービス概論・ホテルサービス実習・ホテル検定対策など実習・ホテル検定対策・ホテル接客マナー・ホテル研究
2年次 就職指導

【メッセージ】
ホテルの現場での業務経験に裏打ちされた、きめ細やかなホスピタリティや接客技術を持ち、学⽣に寄り添った丁寧な指導に定評があります
「⼀流のホテリエを⽬指して、⼀緒に明るく!楽しく!頑張りましょう!」

現場を再現した設備

学内にある実習室は将来の仕事現場を再現した本格的な環境です。専門的な設備がそろった環境で、プロのスキルを実践的に学べます。

ホテルフロント実習室&宿泊実習室(フロント)
ホテルフロント実習室&宿泊実習室(フロント)

ホテルフロントにおける宿泊予約やインフォメーション、チェックインなど、幅広い業務への理解を深めます。
併設する宿泊実習室では、本物の客室を再現した設備を使い、ホテル客室係に求められる専門知識やベッドメイクなどのテクニックを学びます。
ホテルフロント実習室&宿泊実習室(客室)
ホテルフロント実習室&宿泊実習室(客室)

ホテルフロントにおける宿泊予約やインフォメーション、チェックインなど、幅広い業務への理解を深めます。
併設する宿泊実習室では、本物の客室を再現した設備を使い、ホテル客室係に求められる専門知識やベッドメイクなどのテクニックを学びます。
ケータリング実習室1
ケータリング実習室1

本格的な雰囲気が漂う実習室で、レストランやバーに関する実習を通して、高度なサービス技能を身につけます。
プロと同じアイテムを使い、カクテル作りの腕を磨きます。
ケータリング実習室2
ケータリング実習室2

本格的な雰囲気が漂う実習室で、レストランやバーに関する実習を通して、高度なサービス技能を身につけます。
プロと同じアイテムを使い、カクテル作りの腕を磨きます。
バンケットルーム
バンケットルーム

ホテルの宴会場を完全再現した実習室。
テーブルマナーはもちろん、披露宴やパーティの料飲サービスなど幅広いスキルを体得できます。

\夢を叶えた卒業生たち!/DAIKANから憧れのプロへ!

卒業生
先生からお話を聞いて、すごく大変だと分かっていましたが、キレイな制服でやりがいのあるお仕事だと感じたのでこのお仕事を選びました。ホテルでは主にお客様の対応やご案内をしています。お客様からの感謝のお言葉を頂けた時、すごくやりがいを感じます。
この学校へ入学を決めたポイントは韓国留学期間が長いことと、先生方がとても良かったからです。内定をいただいた時、先生が泣いて喜んでくれたことが印象に残っています。

この学校で昔よりもっと明るくなれました!良い先生と友達に出会えたおかげだと思います。就きたいと思う仕事や将来のことに悩むならこの学校に来ることで必ず興味のわく分野・仕事を見つけることができます。たくさんの先生方が力になってくれるので一緒にたくさん悩みましょう!

池田 愛さん ’22年卒業
(かわち野高等学校卒業・大阪府出身)
卒業生
ホテルに泊まることが好きで、一流のサービスやおもてなしを体感し、自分もサービスする側になりたくてホテル業界を目指しました。一流ホテルで働いてきた先生方からホテルの仕事を教えていただき、身になることばかりでした。また、その先生方との距離が近くいろいろなことを相談できるのも強みだと思います。希望のホテルに行きたい気持ちを先生方が一番近い距離で支えてくれます。

坂口 立暁さん  ’19年卒業
(岐阜県立大垣商業高等学校出身)
卒業生
今の仕事では一日何十回とお客さまをお部屋に案内するため、お帰りの際に名前を覚えてくださり、「また来ます!ありがとう」という言葉をいただけるとやりがいを感じます。学生時代は各業界で活躍されていた先生方から学ぶので、必要な知識ばかりで今の業務にとても役立っています。また、一人ひとりに寄り添い相談など気軽に聞いてくれます。

山本 悠真さん ’19年卒業
(大阪府立八尾翠翔高等学校出身)
卒業生
好きと情熱だけで走った学校での2年間。「夢は強い、好きは勝つ。」自分の好きなことに真っ直ぐ、夢を叶えられるよう頑張ってください!

大津 瑠奈さん ’19年卒業
(静岡県立浜松湖南高等学校出身)
卒業生
高校時代は演劇部に所属し、人と話したり誰かと協力して何かを達成すること、“一番”を目指すことが好きで、それを仕事にできないだろうかと考えて接客業に興味を持ち、ホテリエを目指しました。社会に出ると“できて当たり前”なことを、学生時代は何度間違えても教えてくださり、本当に有難いことだったのだと強く感じています。より多くの人と関わり、パワーのあるホテリエを目指すなら、当学園がぴったりです!

佐野 未来さん ’19年卒業
(神奈川県立大船高等学校出身)
卒業生
当学校の就職活動はもちろん学校行事も常に全力!学科を越えて交流があり、毎日楽しくて笑顔になれるとても温かい学校です。

盛田 茜さん ’19年卒業
(愛知県立愛知商業高等学校出身)
卒業生
ホテル業界を目指したのは、シティホテルで働いてる人を見て単純にかっこいいなという気持ちから憧れと興味を持ち始めたのがきっかけです。そもそも人と関わることが好きでしたが、入学して授業を受ければ受けるほどホテル業界は奥が深く、自分の印象とはまた違ったことを知れて面白いなとますます好きになりました。在学中2度も経験できるインターンシップや2週間の海外研修は就職活動時でも役立ちました。

田端 陽蘭さん ’19年卒業
(福岡県立折尾高等学校出身)

Q&A

Q. 就職率について教えてください。
A. 学校での授業、資格取得等による専門知識の習得と、業界アルバイトやインターンシップ等、実際の業務に触れる機会や、業界EXPOや企業説明会、就職指導等による就職へのサポート体制が確立されているため、ホテル学科では例年、ホテル・旅館業界への就職率100%を達成しています。
Q. インターンシップはありますか。
A. はい。日本全国のホテル・旅館より求人票が届きますので希望者は夏期・冬期休暇を利用してインターンシップに参加できます。
Q. どのような先生がいますか。
A. ホテル学科には2名の専任講師が在籍しております。
授業では各教科ごとに約15名のホスピタリティ業界出身の先生が講義を行っております。
Q. 入学後、座学以外で授業や研修はどのようなものがありますか。
A. 各実習室を使用した専門的な実技指導から、ホテルを利用しての見学会ツアーやテーブルマナー研修、親御様を招待してのホテルサービス発表会などがございます。
Q. ホテル業界の採用担当者からお話を聞ける機会はありますか。
A. ホテル学科では、業界EXPOに加えて、1年生の春期休暇中に数十社ものホテル様から来校をいただき学生に向けた説明会を実施いただいております。
もっと詳しく⼤阪観光専⾨学校のことが知りたい⽅は、ぜひ資料請求をして他校と⾒⽐べてみてください。

またじっくり相談したい⽅には、個別相談会も実施しています。
お気軽にお申込みください。
夢に向かって
まずは⼀歩を踏み出しましょう
⼤阪観光専⾨学校では、説明会や学科別の体験講座を実施するオープンキャンパスを開催しています。
業界の知識を学べるとともに、⼤阪観光専⾨学校が学びやすい環境かも試すことができます。

この機会をぜひご利⽤ください。
夢に向かう皆さんを、私たちは全⼒で応援します。
PAGETOP
PAGETOP
HOMEに戻る
LINE