ビューティ学科メインイメージ

夢に直結する学びとサポート就職率100%を実現!

ヘアメイク、スタイリング、エステ、ネイルのプロを輩出する本学科では、美容の知識・技術を基礎から身につけ、全てのお客様により心地よさを提供できる「接遇」の技を磨きます。
ビューティの世界でお客様に選ばれるスタッフを目指しましょう!

\夢に直結する3つのVALUE/

VALUE 1 専門学校トップクラスの実習量!美容実習授業7割以上! VALUE 1 専門学校トップクラスの実習量!美容実習授業7割以上!
VALUE 2 ブライダル・サービスの専門校だから実現!美容業界への就職100%の実績! VALUE 2 ブライダル・サービスの専門校だから実現!美容業界への就職100%の実績!
VALUE 3 Adachi学園グループ×本物のお客さま VALUE 3 Adachi学園グループ×本物のお客さま

VALUE 1

VALUE 2

VALUE 3

多彩な実践授業で即戦力になる4コース
ブライダルスタイリストコース
ブライダル全般の知識に加え、ドレス・着物の知識、カラー・素材選びのセンス、メイクやスタイリングの技術を総合的に習得。新郎様新婦様のヘアメイクと衣裳をトータルコーディネートするセンスを磨き、婚礼の場にふさわしい礼儀作法とマナーを身につけたスペシャリストを目指します。
トータルビューティアドバイザーコース
美容全般の知識や技術だけでなく、販売力や提案力といったトーク能力も養うことでお客様の心に響くサービスを提供できる幅広い美容の分野で活躍できるアドバイザー(美容部員)を目指します。
エステコース
肌の基礎知識や化粧品の成分、美容機器の操作方法をはじめ、世界各国で人気のセラピーを実践で習得。サロンで働くスタッフにふさわしい言葉遣いや立ち居振る舞い、接客を身につけ、「あなたにお願いしたい」とお客様に選ばれるスペシャリストを目指します。
コリアンビューティコース
韓国のコスメ、肌の基礎知識や化粧品の成分、美容センスなど、様々な美容・コスメ分野で活躍できるアドバイザー(美容部員)を目指します。
コース別カリキュラム
  • ブライダルスタイリスト
  • エステ
  • トータルビューティアドバイザー
  • コリアンビューティ
  • ブライダルスタイリスト
  • エステ
  • トータルビューティアドバイザー
  • コリアンビューティ
     カリキュラムは業界動向などを踏まえ、変更になる場合があります。
    1年次前期 ビューティ全般韓国語の基礎を学びます。

    ブライダル概論① カラー検定対策 アロマテラピー検定2級対策 スキンケア知識 日本化粧品検定対策①和装知識 ビジネス能力検定ジョブパス対策 ヘアメイク基礎①② ヘアアレンジ基礎①② ネイル基礎知識ネイリスト技能検定3級対策 コミュニケーションマナー 硬筆書写技能検定対策 パソコン実習 担任ゼミ (就職指導) 韓国語 TOPIK対策

    1年次後期 ビューティ・韓国語の専門知識を深め、より高い知識技術を習得します。
          またこれらを習得するため、韓国留学も可能です。
    1年次後期 ビューティ・韓国語の専門知識を深め、より高い知識技術を習得します。またこれらを習得するため、韓国留学も可能です。

    ブライダル概論② 日本化粧品検定対策② 美容業界企業研究 サロン接遇 パソコン実習 就職ゼミ 美容理論+企業研究 フォトテクニック ヘアメイクデッサン ヘアアレンジ応用①② メイクアップ洋装①② メイクアップユニオン検定対策 ドレスコーディネート 韓国語 TOPIK対策

    2年次全期 専門技能・知識を高め、実践的なスキルへブラッシュアップします。

    パソコン実習 会社実務 ユニバーサルサービス 面接対策 就職指導 テクニカルヘアメイク①② 美容理論ヘアアレンジ和装①② コンテストヘアメイク①② 和装メイク トータルヘアメイク①② アーティストメイク①②ビューティーアドバイザー論①② 卒業制作①② 就職試験対策 (SPI) カラー検定対策② スキンケア・メイク①②クレーム心理 アドバイステクニック①② ドレスコーディネート 小物製作・メンテナンス ブライダルコーディネート技能検定対策 韓国語 TOPIK対策


プロの技が身につく実習
ヘアアレンジ実習 ヘアアレンジ実習

衣裳のイメージに合ったスタイリングのバリエーションを知り、コームの使い方やピンの打ち方など基礎をマスター。本格的なアップスタイルの技術までを習得します。

ブライダルヘアメイク ブライダルヘアメイク

花嫁の美を際立たせるため、ドレスのデザインやトレンド、挙式のコンセプトに応じたメイク、ヘアアレンジを学びます。

メイク実習 メイク実習

ベーシックなナチュラルメイクから、ドレスや和装に合うブライダルメイクの技術までをトータルに習得。実習の中で、先生が個別にアドバイスしてくれます。

エステ実習 エステ実習

美容理論や皮膚生理学の知識を学び、基礎から上級レベルまで現役プロの先生から習います。エステ機器の操作やフェイシャル・ボディケアの技術を磨き、サロンで施術を行える技術を身につけます。

アロマテラピー実習 アロマテラピー実習

化粧品やアロマグッズに含まれる様々な香料を手にとり、その香りや効能を確かめます。正しい取り扱い方を学び、オリジナルのバスソルトやボディオイルなども作成します。

ネイルアート実習 ネイルアート実習

日常の指先の手入れ方法から、ワザを効かせたアートテクニックまで、トータルに学びます。お客様と近くで接するマナーやエチケットも学びます。

インターナショナルボディエステ インターナショナル
ボディエステ

米国のストーンセラピー、ハワイのロミロミ、中国推拿をはじめ、タラソテラピー、アーユルヴェーダ、タイ古式マッサージなど世界のエステの技を磨きます。

役立つ資格が取得できる!

日本化粧品検定/JNECネイリスト技能検定/JNAジェルネイル技能検定/アロマテラピー検定/エステ技能認定/メイクアップ技能認定/ヘアアレンジ技能認定/ネイルサロン衛生管理士/ABC(アシスタント・ブライダル・コーディネーター)検定/パーソナルカラリスト検定/きもの文化検定/フォーマルスペシャリスト検定/ビジネス能力検定ジョブパス/硬筆書写技能検定
※「美容師国家資格通信教育」紹介制度により、美容師免許取得も可能

イベントも研修も本物!一生役立つ経験ができる!
進化し続けるDAIKANビューティ美しさと笑顔をひきだすイベント!
  • ヘア&メイクフォトコンテスト
  • DAIKANコレクション
\夢を叶えた卒業生たち!/DAIKANから憧れのプロへ!
卒業生

実習で初めてメイク道具に触り、うまくできず悔しくて「絶対うまくなりたい!」と心に火がついたおかげで人を笑顔にできる素晴らしい仕事に出会えました。僕はボビイ ブラウンの製品も一緒に働くスタッフのことも大好きなので、日本全国にブランドの名前と魅力をさらに広めたいと思っています。社会で評価されるのは性別や学歴ではなく「個性」や「人間性」、そして「向上心」です。学生時代に学んだマナーや言葉づかい、努力する姿勢はメイク技術以上に大切だと感じています。

東 俊介さん ’12年卒業(兵庫県立加古川南高校出身)
卒業生

ヘアメイク、エステ、ネイルといった美容全般のスキルはもちろん、検定などの資格、ビジネスマナー、英会話など幅広く学べるのが魅力で大阪観光専門学校に入学。クラスみんな仲が良く、先生と一緒に和気あいあいと学んだ2年間でした。またブライダルヘアメイクの仕事にはブライダルの知識も大切だと教わりました。ホテルでのブライダル研修や模擬結婚式、本当の新郎新婦様を募集して行う結婚式などを経験したこと、忌み言葉をはじめブライダルの専門用語や挙式の流れなどを把握していしていたことは就職後にとても役立ちました。

小丸 愛未さん ’10年卒業(京都府立東宇治高等学校出身)
卒業生

お客さまにトリートメントを行うたびにお客さま自身が理想の姿に近づけることで信頼関係を築けることの実感ができ、やりがいを感じます。感謝の言葉をいただけた時は嬉しさでいっぱいになります。DAIKANではブライダル業界や美容業界などの知識を幅広く学ぶことができるので、自分に合った職業が見つかったり、さまざまな資格を取得でき夢に近づけます。また、学科を越えて交流もできるのでたくさんの友達ができることも魅力のひとつです。

永井 里歩さん ’18年卒業(大阪府立豊島高等学校出身)
卒業生

メイクが好きで、人を綺麗にしたいと思い現在の仕事に就きました。お客さまに「ありがとう!」と言っていただけることや私のことを覚えてくださって再度来店していただいたり、とてもやりがいを感じます。 大学に行くか迷いながら美容学校を探していましたがDAIKANの体験入学に参加し、美容の知識の他にも社会人としてのマナーを学べると知り、学校の雰囲気もよく「ここだ!」と思いました。美容の知識やヘアメイクのスキルはもちろん、社会に役立つ知識を一から学ぶことができ“人”として成長することができました。

太田 玲奈さん ’19年卒業(兵庫県立須磨東高等学校出身)

\卒業生の活躍を動画で見る/

ダイカンなら憧れの業界で必ずプロになれる!

まずはオープンキャンパスで
希望の学科に体験入学してください!

オープンキャンパスでは、学校や業界、学科の説明会や、様々な体験講座を開催しています。

また体験講座はプロの現場で活きるような
内容もありますので、
何度もオープンキャンパスに参加することで入学前から専門知識を積み重ねることもできます。

将来についてまだハッキリとイメージできないという方も
先生や在校生の話を聞いて、色々な講座に参加してみて、
自分にぴったりな進路を見つけませんか?

\おすすめポイント/

icon たくさんの講座から自分に合うものを選べる!
icon 個性的・魅力的な先生に出会える!
icon 入学後のイメージを掴める!
icon 学校の雰囲気がわかる!
icon 総合型選抜(AO入学)が有利になる特典あり!

PAGETOP
PAGETOP
HOMEに戻る
LINE