更新日:2020-07-10
皆さんこんにちは。DAIKAN鉄道サービス学科です。
気づけば7月ですね。今年は新型コロナウイルスの影響で、例年とは違う生活スタイルを余儀なくされておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
DAIKANでも前期授業開始が約2ヶ月遅れ、6月から登校型授業と、いわゆる「3密」を避けるべくオンライン授業とを並行して行っております。
授業を受ける学生も初めての経験ですが、我々教員も初めての授業スタイルとして、日々試行錯誤を繰り返した上で、より良い授業ができるように工夫して行っております。
今日はその裏側を、ほんの少しだけお見せします。
「鉄道車両知識」の授業をオンラインで実施しています。
本来であれば、目の前にたくさんの学生がいるはずですが、このように誰もいない教室で独り言を喋っているような雰囲気です…
一日も早く、元通りの授業ができるようになる日が来てほしいものです。